【報告】8周年記念セミナー 『あなたのチームが生まれ変わる!組織活性化コーチング』

日本コーチ協会 京都チャプター 8周年記念セミナー
あなたのチームが生まれ変わる!
組織活性化コーチング
チームの成果を上げる、メンバーとのかかわり方とは?!
を11月23日(木・祝)に開催しました。
今年(2017年)は、年間テーマ「組織活性化コーチング実践編~人とチームの主体性を育てる~」を掲げ、毎月の例会で必要なことを学び、トレーニングしてきました。
8周年記念セミナーは、その集大成として、
かつ、次への一歩のキーワード「つなぐ力」について取り上げました。
-------
チームの目的実現に向けて、あなたがリーダーに抜擢されたとしたら、
メンバーが機能するように、チームづくりする力を磨いていく必要があります。
あなたがリーダーではなくチームの1メンバーであったとしても、チームの成果はリーダーだけの成果ではなく、メンバー一人ひとり、もちろんあなたの成果でもあります。
主体的に成果を出していくためには、「誰もがメンバーとしてのリーダーシップを発揮した」チームづくりする力が必要です。
それが、
『つなぐ力』
です。
チームが機能するためには、メンバー同士が主体的に活躍し、
お互いに尊重しつつ、チームとしてつながり続ける必要があります。
自分ひとりで出す成果と、チームで出す成果は、質・量ともに違います。
何より、自分ひとりで調整しつつやるのと、
チーム力が発揮できるようにやっていくのとは、
求められる能力、実際の行動、視点、心構えなど、すべて違います。
まずは、「つなぐ力」とは何か?を考え、
「つなぐ力」をつくりだすためのコーチングのポイントを、公開インタビューさせていただいた体験談と、参加した皆さんの経験から拾い出していきました。
公開インタビューを聴いてわかったことは、
・「つなぐ力」があるチームになる前は
「つなぐ力が0」の状態からはじまっている
・一人の思いからスタートする
・周りを一人ずつ丁寧に巻き込んでいくことが大切
ということでした。
そして、セミナーの後半のワークショップ、コーチング実践、行動宣言の順で自分自身に問いかけ、一人ひとり自分の「つなぐ力」を発見し、宣言していただきました。
~~~~~~~~~
公開インタビューさせていただいた方
株式会社CURE(キュア)
統括医院長 鈴木崇之さん
株式会社CURE(キュア)
代表取締役 西河 就之
接骨、鍼灸、交通事故治療、身体のメンテナンス
~~~~~~~~~
次回は、2018年1月28日(日)です。
テーマ『組織活性化コーチング実践編2~チームメンバーの『つなぐ力』を強める
チームメンバーの「つなぐ力」を強めるコーチング』です。
参加をお待ちしています。
(すでに 申込みフォームからお申込み可能です)
京都チャプター8周年記念セミナー 「あなたのチームが生まれ変わる! 組織活性化コーチング チームの成果を上げる、メンバーとのかかわり方とは?!」(2017年11月)
日 時:11月23日(木・祝) 10:00~17:00 会 場:京都市国際交流会館kokoka 特別会議室 参加費:6,000円(会員は5,000円) 【感想】
1.本日のセミナー全体の感想をお聞かせください。
・初めての参加でしたが、温かくむかえ入れてくださって、一日楽しく過ごせました。(Y・Y様 男性)
・振り返り、アイデアの共有、検証など、とても有意義なセミナーでした。誠にありがとうございました。(葛西 雅 様 女性)
・最も学びたいテーマだったので、期待と共に参加しましたが、期待以上に価値あるものでした。(前田 めぐる 様 女性)
・手作り感満載の魂のこもったセミナーでした。とても学びになりました。(H・S様 女性)
・(自分と会社の)問題を発見することが出来て、とても良かったです。(K・Y様 女性)
2.本日のセミナーでもっとも役立ったことは何ですか?
・トップダウンの社長が変わった!人は変われるんですね。(N・T様 女性)
・チームづくりの方法。自分のチームの問題点の把握。(R・Y様 女性)
・実践者の体験談が具体的で学びが多かった。(村上 弘幸 様 男性)
・コーチを理論的に講義いただけたことで、理解が深まったように思います。やはり基本の理解は大切だと思いました。(引間 敬子 様 女性)
・自分の目標が見えてきました。(足立 厚子 様 女性)
3.明日からさっそく行動しようと思ったことは何ですか?
・今後の具体的な目標、ビジョンを設定する。(H・S様 男性)
・「自ら動く」=周りにつっこみを入れて周囲を動かす。「実行」します。11/24~(伊藤 文和 様 男性)
・「チーム」を相乗効果が出るチームにする。(原邊 隆繁 様 男性)
・チーム勉強会を毎月1回することをチームメンバーに伝える。(N・T様 女性)
・ビジョンの明確化(山中 尚子 様 女性)
写真で振り返る8周年記念セミナー
集合写真
来年(2019年)もよろしくお願いします

写真で振り返る8周年記念セミナー
会場(京都市国際交流会館kokoka)までの道のり



写真で振り返る8周年記念セミナー

司会:畑 久美子


代表あいさつ:戸田 紳司

レクチャー:「相乗効果を発揮させるコーチングとは?」 眞辺 一範


インタビュー:「実例から学ぶチーム作りの極意」 スピーカー 株式会社CURE 統括医院長 鈴木 崇之、代表取締役 西河 就之 インタビュアー 山田 善太郎、岡田 一毅



写真で振り返る8周年記念セミナー
昼食交流会








写真で振り返る8周年記念セミナー
ワークショップ:「相乗効果の高いチームづくりに向けて」 井上 泰世

レクチャー:「初めての人もできる!コーチングの基本」 井上 泰世


デモコーチング:「私が取り組むチームづくりの一歩」 コーチ 戸田 紳司 クライアント 小国 里恵


コーチング実践:「明日から取り組む私の一歩」 若狭 喜弘、高橋 美佐

行動宣言:「漢字一字にする」 (宣言の一部)


写真で振り返る8周年記念セミナー
実行委員長あいさつ:戸田 紳司
集合写真


来年(2018年)もよろしくお願いします


写真で振り返る8周年記念セミナー
大きな虹が


紅葉の東山
