非常事態になった時に適切に行動するために、もっとできるようにしたいあなたの能力は何でしょうか?

師走
二十四節気では「小雪(しょうせつ)」です。
まだしばらく紅葉は楽しめそうですが、冬の入り口を示す節気です。
気候はもう後戻りすることはなさそうですので、これから寒さが深くなる一方です。
1年間の気象を振り返ってみると、激しく極端な天候が多かったですね。
教訓として、情報を集めること、情報をちゃんと見ること、今の状況を素直に受け取ること、「これまでは大丈夫」バイアスに惑わされないこと、自分の動物としての勘に従うことなど、大変な状況下であってもあきらめず、自分ができる範囲のことをやり切って、自分で判断して行動することが大切だと教えてくれました。
非常事態になった時に適切に行動するために、もっとできるようにしたいあなたの能力は何でしょうか?
(若狭)