日本コーチ協会京都チャプターでは、会員の皆様とともに着実に進化、成長していると感じます。
また、そのことをうれしく思い、感謝しております。
以下は、2009年の発足以来、コーチングを学んでくださった方々のお声です。
これからも、京都チャプターではコーチングとのより良き出会いを楽しんでいただけるよう、メンバー一同がんばってまいります。
あなたとの出会いを心待ちにしています。
京都チャプター 2014年/参加者のお声 7月 6月 5月 3月 2月 1月
京都チャプター 2013年/参加者のお声
京都チャプター 2012年/参加者のお声
京都チャプター 2011年/参加者のお声
京都チャプター 2009-2010年/参加者のお声
京都チャプター設立準備期 /参加者のお声
-
2018年5月例会 組織活性化コーチング実践編2コーチングの技法3「質問で「つなぐ力」を強める」
2018年5月例会 組織活性化コーチング実践編2~チームメンバーの『つなぐ力』を強める~コーチングの技法3「質問で「つなぐ力」を強める」 講師 副代表 眞辺 一範氏□日 時□ 2018年5月27日(日)13:30~16:30□場 所□ ウィングス京都 2階 セミナー室A□参加費□ 正会員2,00…続きを読む -
2018年3月例会 組織活性化コーチング実践編2コーチングの技法2「承認で「つなぐ力」を強める」
2018年3月例会 組織活性化コーチング実践編2~チームメンバーの『つなぐ力』を強める~コーチングの技法2「承認で「つなぐ力」を強める」 講師 副代表 若狭 喜弘氏 □日 時□ 2018年3月25日(日)13:30~16:30 □場 所□ ウィングス京都 2階 セミナー室B □参加費□ 正会員2…続きを読む -
2018年2月例会 組織活性化コーチング実践編2コーチングの技法1「傾聴で「つなぐ力」を強める」
2018年2月例会 組織活性化コーチング実践編2~チームメンバーの『つなぐ力』を強める~コーチングの技法1「傾聴で「つなぐ力」を強める」 講師 京都チャプター運営メンバー 岡田 一毅氏□日 時□ 2018年2月25日(日)13:30~16:30□場 所□ ウィングス京都 2階 セミナー室A□参加…続きを読む -
2018年1月例会 組織活性化コーチング実践編2「チームメンバーの『つなぐ力』を強めるコーチング」
2018年1月例会 組織活性化コーチング実践編2~チームメンバーの『つなぐ力』を強める~「チームメンバーの『つなぐ力』を強めるコーチング」 講師 副代表 井上 泰世氏□日 時□ 2018年1月28日(日)13:30~16:30□場 所□ ウィングス京都 地階 音楽室□参加費□ 正会員2,00…続きを読む -
京都チャプター8周年記念セミナー 『あなたのチームが生まれ変わる!組織活性化コーチング』
京都チャプター8周年記念セミナー 「あなたのチームが生まれ変わる! 組織活性化コーチング チームの成果を上げる、メンバーとのかかわり方とは?!」(2017年11月) 日 時:11月23日(木・祝) 10:00~17:00 会 場:京都市国際交流会館kokoka 特別会議室 参加費:6,…続きを読む -
8周年記念セミナー(写真)朝、会場の周りの様子
写真で振り返る8周年記念セミナー 会場(京都市国際交流会館kokoka)までの道のり続きを読む -
8周年記念セミナー(写真)午前の部
写真で振り返る8周年記念セミナー 司会:畑 久美子 代表あいさつ:戸田 紳司 レクチャー:「相乗効果を発揮させるコーチングとは?」 眞辺 一範 インタビュー:「実例から学ぶチーム作りの極意」 スピーカー 株式会社CURE 統括医院長 鈴木 崇之、代表取締役 西河 就之 インタビュアー 山田 善太…続きを読む -
8周年記念セミナー(写真)昼食交流会
写真で振り返る8周年記念セミナー 昼食交流会続きを読む -
8周年記念セミナー(写真)午後の部
写真で振り返る8周年記念セミナー ワークショップ:「相乗効果の高いチームづくりに向けて」 井上 泰世 レクチャー:「初めての人もできる!コーチングの基本」 井上 泰世 デモコーチング:「私が取り組むチームづくりの一歩」 コーチ 戸田 紳司 クライアント 小国 里恵 コーチング実践:「明日から取…続きを読む -
8周年記念セミナー(写真)閉会
写真で振り返る8周年記念セミナー 実行委員長あいさつ:戸田 紳司 集合写真 来年(2018年)もよろしくお願いします続きを読む